2020/09/05
皆さん、こんばんは。
ショウライツクールの児玉です。
今日は、塾をやっていますが、
さすがに、明日と明後日は、
休塾・休校となっております
今回は、さすがに、過去、経験
したことのないような台風のよ
うですので、恐いですね
しかし、今回は、みなさん、
すごく台風の備えをされて
いますね。
雨戸がないところは、段ボール
が貼られていますね。
コンビニに行ったら、食べ物、
ほとんど売り切れですね。
水は、当然、売り切れています。
(私の実家が井戸水なので、それは心配
ないですけど)
昨日、ホームセンター行ったら
異常にお客さんが多くてびっくり
しました
ブルーシートを買う人がたくさん
いました。
そこまで備えをされているようです。
しかし、子供の心のケア―は
備えが足りないようです。
以下は石田先生のブログの
抜粋です。
、ユニセフの最新報告書 で日本の子どもの幸福度が発表されました
38か国中で総合20位
この結果は次の3つの総合した順位で
◆ 精神的幸福度:37位(生活満足度が高い子どもの割合、自殺率)
◆ 身体的健康:1位(子どもの死亡率、過体重・肥満の子どもの割合)
◆ スキル:27位(読解力・数学分野の学力、社会的スキル)
この中で精神的幸福度の圧倒的低さがメディアで注目されています
心身の健康のうち、身体は1番で心は最下位近くというのは、どう考えてもチグハグだね
日本は、医療の発達はしても、心の健康は発達してこなかったのではないかと思ってしまう
私は、子どもたちの成績を上げるとか、学力が引き上げるとか、受験で合格させるとか、
そのようなことをやってきたけども、それは全て、子どもたちの自己肯定感を上げること
を目的にやってきました。
ここで、石田先生のことをよく知らない方は
「魔法のことば」を読んでいただければ、よく
わかります。
さて、日本の子供たちの「精神的幸福度」の低さは
まさに、親御さんの備えが足りない証拠です。
備えとは、子供の自己肯定感を上げる方法を
まず、親御さんが勉強するべきですね。
石田先生の本がおすすめです
つぎに、子供が自分で幸福感を
上げれるような教育の機会を
与えてあげて欲しいです。
STでも、次世代型キャリア教育を
やっていくのですが、その反応が
うすいですね。
これが子供の将来の備えなんですけどね。
なかなかご理解いただけないようです
子供の幸福感を上げる備えは、
台風以上に大切だと思いますけどね~。
どうぞ、皆様が台風の被害にあわれない
よう、心からお祈りいたしております